2016年12月24日からラジオ体操に参加し始めました。
キッカケは、23日の小学校オヤジの会の校庭イベント後の「忘年会」で、オヤジの会の初代会長に会ったことでした。初代会長は、駅前広場で「ラジオ体操」を主催しているとのことで、翌日から参加始めました。
すると、
ラジオ体操だけでなく「ゴミ拾い」を行っていることがわかりました。
これが私にとってよかったです!
私は、「ゴミ拾い」が好きです。
ラジオ体操だけだったら続いていくかわかりませんでしたが「ゴミ拾い」があってよかったです。現在1週間続いています。
6:10 家を出て
6:20 駅前の「ゴミ拾い」
6:30 駅前広場で「ラジオ体操」
6:40 そこから家まで個人的に「ゴミ拾い」
7:00 帰宅
と朝の1時間を楽しんでいます。
(月~土曜 開催。雨天中止)
以前、
職場の赤坂の駅前のゴミ拾いに参加していました。ですが、出勤時間が早まり参加できなくなっていたので、今回とても嬉しいです。地元でもやろう!と思っていてトングを購入して準備していたとこだったので、いいタイミングで参加できてよかったです。
だれかがやってくれるだろう。だれがやってもいい。を自主的に行うのが好きです。また、妻の両親と同居を決め「この地に根差していこう」と決めたので、この地域をきれいにしていくことができて嬉しいです(^O^)
大晦日と正月三が日は「ラジオ体操」お休みです。
が、ゴミ拾いはやろうと思います(^O^)
Leave a Reply