小学校で泊まろう会の説明会|世田谷区立船橋小学校オヤジの会|PTA関連団体|毎月第二水曜定例会、毎月イベント開催か協力(父親主導で在校生向けイベント主催、PTAや町内会や地域のお祭り等に参加やお手伝い)
オヤジの会主催『学校に泊まろう会』説明会
を行いました。20名ほど親御さんがいらっしゃってくれました。少ない?と思いましたが、すでに参加を申し込んだ小学生が220名ほどいますので、1年生の親御さんは初めてなので、どんなイベントなの?ということで参加されているようでした。
私は、過去開催の写真をチョイスしておき、当日はプロジェクタに移された画像を進行ぐあいに合わせて表示させました。
オヤジ9名ほど参加しました。
泊まろう会に援助いただくPTAへの説明会
小学生が350名ほど集まるイベント。PTAの方々の協力もなければ成り立ちません。本年度もご協力ありがとうございます。よろしくお願いします。
大きく3班に分かれて50名ほどご協力いただきます。当日「前半」「後半」、「翌日午前」の3班。
打合せ終了後、お昼のため一旦解散し
午後、「ダンボール処分」のため再度集まりました。
泊まろう会で、グランドにテントを張って寝るときに、テントの下にダンボールを敷きます。そのためのダンボール、きれいなものを残し、汚れたものを処分しました。
資源回収の業者を呼び回収してもらいました。2000円ほど。ダンボールたちサヨナラ^^
Leave a Reply