船橋会(町内会)が主体で企画委員会・実行委員会を作り開催|3.11東日本大震災を忘れない追悼イベント|鎮魂・絆・支援・命の尊さがテーマ|千歳船橋駅前広場|2018年で第6回
東日本大震災追悼イベント『第六回 3.11を忘れない!』@千歳船橋駅前広場
企画委員会 第19回「大看板について等」
1、大看板について
追加制作中。紺のベタ塗りは味気なさそうなので、「世田谷の夜空」と「気仙沼の夜空」をつないだ画像をバックにしたいですがいかがでしょうか。ラフをお見せして、合意が得られました。
●世田谷の空は、キャロットタワーから撮影します。
●気仙沼の空は、あそびーばーの団体で持っている海の空の画像ではどうか? 写真を確認し検討
使用が難しそうであれば、
3月11日からのヒカリの団体が行なっている「光の慰霊碑」の写真を使わせていただけないか、相談し使用させてもらえないか打診してみたいと思います
2、気仙沼あそびーばーの掲示について
写真データは届いた。掲示予定
3、物品の確認
当日に使用する物品の種類、個数を確認。
立て看板4つ追加
・演目のプログラム
・駅前に、3.11を忘れない こちら
・灯篭お絵かき
・募金
当日、カイロ、お茶、コーヒー など温まるためのもの量を確認
雨天時には、ガスボンベ発電機(マイクなどを稼働させたい)
4、予算の確認
5、一般ボランティアの確認
2名応募が来ている。過去にPTAの方だった方など面識がある方がお手伝いいただけるとのこと。2月一般の募集でしたが、ぎりぎりまでOKとする。
■当日のこと
8時集合 企画委員会
街づくりセンター 備品を8時半には運搬してくれる
本日もおつかれさまです。
大看板ポスター制作急ぎます。
Leave a Reply