2016.6.12『子供アナログゲーム会』勝間塾Jr@ゲームカフェWinWin

勝間塾内の勝間塾Jr|親子参加のイベント・ワークショップ開催|小学生の子供がいる親向け|月1開催

子供向けアナログゲーム会を企画開催しました。

勝間塾Jrのメンバーと行いました。私が企画・チラシ作成し、みんなには各テーブル毎のゲームのルールを覚え、ゲームマスターとして子供にルールを教える役割をお願いしました。

難易度が段々上がっていく6ステージを用意

未就園児から小学6年生まで、それぞれのレベルで参加できる8つのゲームを用意しました。

6.『鉄道ロマン』チケットトゥライド


小学6年生向け 2-5人 60分 アメリカ 2004年

5.『洞窟探検』インカの黄金


小学5年生向け 4-6人 30分 アメリカ 2006年

4.『都市作り』カルカソンヌ


小学4年生向け 2-4人 30分 ドイツ 2000年

3.『魔法の壁』魔法のラビリンス


小学3年生向け 2-4人 20分 ドイツ 2009年

2.『スピード勝負』ジャングルスピード


小学2年生向け 3-6人 10分 フランス 1997年

1.『ジレンマ神経衰弱』ねこギャング

小学1年生向け 2-4人 10分 ドイツ 2008年

未就学児向けはマットを敷いて

『魚釣りゲーム』フィッシュミー

未就学児向け 2-4人 10分 ドイツ 2006年

『守る攻めるパニック』くるりんパニック

未就学児向け 2-4人 10分 アメリカ 1992年

その他、

スティッキーズと、レゴブロックも広げました。

焼きそばが美味しい!

お昼もウィンウィンカフェでお願いしました。焼きそばが美味しかった。ホットドックのパンを使って、焼きそばパンにしても美味しかったです。ありがとうございます。

なんと、

勝間さんを追っかけて「テレビ撮影」も入りました!

私もは多少映ったようで山形の知人から連絡がありました(^O^)

ファシリテーターとして「場づくり」について

準備
・テーブル8島(1島パズルマット、5島は1テーブル/4椅子、2島は2テーブル/6椅子)奥にいくほど難しいレイアウトにしました。

タイムスケジュール
・30分 準備
・30分 勝間さんフリートーク・質疑応答
・数分 私からゲーム説明
・2~2.5H プレイ

フォローのお願い
・各島に「ゲームマスター」事前にルールをちょっと見てもらい大人が担当してもらいました。

参加者
・全40人、子供22人、14家族

感動

・シンプルなルールのものは、子供が子供に教えるということが起きました。

・大人も子供も、アナログゲームで真剣に勝負する姿が感動しました。手加減しない大人がいたりw ルールがある中でどう戦略たてていくのかみんなが

・子供たち、自分の年齢以上の難しいルールに挑戦する子がたくさんいました!

・事前に「ゲームマップ」を見て、すべてを回れないので、「これとこれとこれを回る」というプランを立てて楽しみにしていたお子さんもいて、作ったかいがありました。

ありがとうございます。

おまけ:「熟語トランプ」で固まる大人達

熟語が出てこない出てこない。。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*